
大人気ゲームシリーズ『妖怪ウォッチ』は7月30日に『妖怪ウォッチ メダルウォーズ』というスマホ用の最新アプリゲームがリリースされました。実親である「レベルファイブ(Level 5)」社ではなく、今回は有名スマホゲーム会社である「ネットマーブル(Netmarble)」によって制作したのです。月末リリースの今作ですが、瞬く間に月間総合ランキング1位を獲得して、好評になっています。スマホで移動しながらプレイするのは基本ですが、家の大画面のパソコンでプレイしたい方も多くいると思います。これからそのやり方を紹介いたします。
無料ダウンロードパソコンで妖怪ウォッチ メダルウォーズをプレイする二つの方法
1ApowerMirror
ApowerMirrorは画面ミラーリング用の専門ソフトですが、ミラーリングだけでなく、スクショ撮影、録画、パソコンからAndroidデバイスを制御する機能なども搭載されています。Androidデバイスを所持していれば、ApowerMirrorを使って、パソコンにミラーリングして、パソコンのマウスとキーボードでデバイスを操作することができます。そのやり方は次のとおりです。
- 下記の「無料ダウンロード」ボタンをクリックし、ApowerMirrorをパソコンにダウンロードします。
- パソコンにApowerMirrorをインストールし、AndroidデバイスのUSBデバッグをオンに切り替えます。USBデバッグの詳しいやり方は「USBデバッグを有効にする方法」という記事に記されています。
- インストールしたApowerMirrorを立ち上げ、USBケーブルを使用し、パソコンにAndroidデバイスを接続します。
- パソコンとスマホの接続が開始されますが、成功につなげば、スマホにApowerMirrorのアプリがインストールされ、画面にポップアップされるダイアログから「今すぐ開始」をタップしてください。
- それで、Androidデバイスの画面がパソコンに表示されます。デバイスから「妖怪ウォッチ メダルウォーズ」を起動し、パソコンのマウスを使ってプレイできます。キーボードを利用したい場合は、ツールバーのキーボードアイコンをクリックして設定すればいいです。やり方は「ゲームキーボード機能の使い方」というガイドをご覧ください。

テレビに妖怪ウォッチ メダルウォーズを表示させる方法
大画面でゲームを見ればいい、プレイはやはりスマホでやりたいと思う方には、スマホをテレビにミラーリングする方法をおすすめします。ApowerMirrorはTV用のバージョンもありますので、同じアプリをテレビにもダウンロードしてインストールすれば、簡単にできます。操作方法は「TV用ApowerMirrorの使い方」というガイドの「スマホをテレビに接続」をご参照ください。

2Nox App Player
Nox App Player、略してNoxですが、ブルースタックスに次ぐ人気PC用Androidエミュレータです。PCでAndroid用のアプリをほとんど使用できます。なので、Androidゲームアプリもプレイできます。Noxで『妖怪ウォッチ メダルウォーズ』をやるなら、下の手順に従ってください。
- 公式サイトからNox App PlayerをPCにダウンロード、そしてインストールします。
- Noxを開き、Googleアカウントをログインして、内蔵のGoogle Playアプリから『妖怪ウォッチ メダルウォーズ』をインストールします。
- 無事インストールが終了されれば、アイコンをクリックしてプレイしましょう。

結論
『妖怪ウォッチ メダルウォーズ』を大画面で見ればそれでいいなら、上述のテレビにミラーリングする方法が最適です。しかし、見るだけでなく、パソコンのマウスやキーボードを使って、妖怪ウォッチ メダルウォーズをプレイすることもやってみたいなら、ApowerMirrorのデスクトップ版とNoxがおすすめです。ApowerMirrorはミラーリングソフトなので、エミュレータ使用によるリスクはありませんが、Android端末を持つ必要があります。一方、Noxはエミュレータなので、Android端末を所持しなくても使用できるのがメリットですが、それなりのリスクを背負う必要があります。自分で判断して選びましょう。
コメントを書く